リスタート。よりよいヴィジュアルに再構築!
- がおるおゆー
- 2017年8月7日
- 読了時間: 2分
2013年11月からはじめたブログの後継としてこのウェブサイトを構築していく。
このサイトの大枠は6月にはできていた。
当初はwordpress.comをorgにアップグレードしようと、HPを試作してみたが、0からのHPつくりは難しかった。
jimdoも試したが、自分が思い描くトップページのデザインが作れたのがwixだった。
やっぱり無料のほうが気楽だ。
orgで作ったコンテンツのアイデアもアプリ挿入で生かすことができたし。
でもwixおもいー(。-`ω-)でもカッコいい
試作を繰り返すうちに、もっとシンプルでかわいい、「明るい」HPタイトルがいいと
考えるようになって、TOSSIEトッシーという名前に変更した。
このサイトの指向が分かってもらえると思う。
HNもかえた。以前はrozemadderだったのだが・・・なんか結局なじまなかったな。
メインコンテンツである写真の特集を、タグ付けして検索するには
ブログ機能を使うしかないが、ニュースや画像を保管しておくための投稿もしたい。
ただのブログも書きたい。
でも、写真のページと文章中心のページの表示レイアウトはどうしても変えたかった。
wixではそういう細かいカスタマイズはできないようだ。
美しいデザインにするためには、wixのテンプレートの「ブログ」ってやつを選ばないといけないらしい、そして選んだあとは変更できない。
ただ、同一アカウント内なら何個でもサイトを作れるので、
今書いているブログは「TOSSIE」本体のアプリで、
もう一つのサイトをフォトアーカイブ用に作って、トップページから飛べるようにした。
でも、本当はタイトルと日付けをサムネイルの下に表示させたかった。
スーパーの値札が必ず商品の下に置いてあるように、
人間の目は上から下に動くそうなので、そのほうが視認性が良いんじゃないだろうか。
あとは大量の画像で埋めていく作業になる。
しかし、以前のサイト内容の反復と修繕作業、、
今年はもうあまり気分が乗らなくて、中身が詰まっていかない。
始めたばかりのころにくらべれば、飽きている。
それは当然だろう。
夏ごろにまた復活することも分かっているしね。
3年以上かけた作業なので
息切れしないよう多少時間がかかってもいいや、という気持ちでやっていこう。
のめりこみ過ぎないようにバランスを見ながらやっていく。
Comments